【沖縄県うるま市字宇堅946−9 】児童指導員(うるま市宇堅) – (契約正社員)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
契約正社員
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新)) 採用人数 1人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 200,000円〜230,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 160,000円〜180,000円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当 40,000円〜50,000円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ※資格手当 5,000円 ※経験能力により賃金決定します。 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 児童指導員(うるま市宇堅) |
仕事内容 | 軽度発達障害をもつ児童に対する個別活動・集団活動の支援、送迎 *1日平均10名の児童を職員6名で対応 ・アニマルセラピー ・クッキング(楽ロビ等で食育) ・若石健康法(足揉みマッサージ) ・学習、遊び、運動、マナー ・社会見学、社会体験、外食支援 *送迎業務:ワンボック車・乗用車・軽自動車(AT車) |
求める人材 |
|
勤務時間 |
交替制(シフト制) 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 9時30分〜18時30分 就業時間に関する特記事項 ※就業時間(1)(2)のシフト制 時間外 なし36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。※業績、実績により昇給あり。 ※通勤手当は、距離に応じて支給あり。 ※無料駐車場あり。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 ※資格について、保育士、児童指導員、作業療法士、理学療法士、 言語聴覚士、精神保健福祉士、心理士、教員免許(中・高)または 児童福祉施設(実務経験2年勤務)のいずれかあれば尚可。 【事業主・求職者の方へ】採用後の労働条件等について、必ず労働 条件通知書等の書面による確認を行って下さい。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 沖縄県うるま市字宇堅946−9 |
---|