【沖縄県沖縄市住吉1丁目14番29号 】地域福祉係職員補佐:臨時職員 – (契約正社員)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
契約正社員
(雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2023年4月1日〜2024年3月31日 契約更新の可能性 なし) 採用人数 1人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 135,000円〜135,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 135,000円〜135,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ・超勤手当あり ・その他福利厚生制度あり 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 10,000円〜10,000円(前年度実績) |
職種 | 地域福祉係職員補佐:臨時職員 |
仕事内容 | ★地域福祉係職員補佐 ・災害時あんしん避難支援事業担当(データ入力、書類作成、連絡 調整などの事務補助) ・その他地域福祉係に関する業務全般(パソコン入力業務、来客対 応、電話対応等) 「仕事と育児が両立しやすい求人」 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外 あり月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。※駐車場は個人で契約となります。 *休暇も取りやすく、働きやすい職場です。 土日祝のお休みの他、年末年始休暇、病気休暇10日、 夏季休暇6日など充実しています。 *入社月からの年休付与、時間単位での年休取得もできます。 *「仕事と育児が両立しやすい求人」 お子さんの急な病気や学校行事の際に休暇が取りやすく、 子育てしながら働きたいという方を応援します。 増員(現在同職2名) 【事業主・求職者の方へ】採用後の労働条件等について、必ず労働 条件通知書等の書面による確認を行って下さい。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 沖縄県沖縄市住吉1丁目14番29号 |
---|