【沖縄県那覇市若狭2丁目12−13 】就労支援員・職業指導員 – (アルバイト・パート)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
アルバイト・パート
(雇用期間の定めなし)
採用人数 3人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,000円〜1,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,000円〜1,600円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) ※賃金は資格、経験を顧慮して決定します。 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜500,000円(前年度実績) |
職種 | 就労支援員・職業指導員 |
仕事内容 | ※就労支援サービスにおいて、障がいのある方へ必要な支援を行う ・事業所外での就労活動の支援 ・工芸活動の支援、指導 ・店舗内での調理及び指導 ・個別の就労訓練の支援 ・相談 ・送迎 ・報告、記録 ・身体介助(必要に応じて) |
求める人材 |
|
勤務時間 |
交替制(シフト制) 又は 6時00分〜17時00分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項 4時間〜7時間にて勤務時間相談可 休憩時間は法定通り付与します 時間外 あり月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 ※賞与は1年経過後、業績に応じて支給あり。※昇給は個人の能力に応じて決定します。 ※自家用車持ち込み使用できる方歓迎(車両手当て有)(送迎) ※教員免許、作業療法士、精神保健福祉士、看護師、同行支援、 福祉サービス各種研修終了いずれかあれば尚良し(無くても可) 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ※加入保険は労働条件により加入できない場合があります。 ※有給休暇は法定通り付与します。 【仕事と育児が両立しやすい求人】 ・子供の急な病気等、保育所、学校等の行事の際に1日又は時間 単位で休暇を取得できる。 「新型コロナウイルス感染症の感染予防のための取り組み」 ・事業所内に消毒液を設置してます。 ・職員にマスク着用を義務づけています。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 沖縄県那覇市若狭2丁目12−13 |
---|