【沖縄県那覇市字古島2丁目19−7 『那覇市地域包括支援センター松島』 】社会福祉士【認知症地域支援推進員】包括支援センター松島 – (正社員)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数 1人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 182,500円〜291,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 142,500円〜251,500円 定額的に支払われる手当(b) 資 格手当 15,000円〜15,000円 在宅勤務手当 20,000円〜20,000円 調 整手当 5,000円〜5,000円 固定残業代(c) なし 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 社会福祉士【認知症地域支援推進員】包括支援センター松島 |
仕事内容 | 【認知症地域支援推進員の業務内容】 ・認知症の方やご家族の相談 ・医療や介護など、関係機関へのつなぎ役となり、関係者間の連絡 調整を行う ・パネル展や認知症サポーター養成講座の企画・開催等の啓発業務 ・多様な日常生活上の支援体制の充実・強化、高齢者の社会参加の 推進を図る「生活支援コーディネーター」と兼務になります |
求める人材 |
|
勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外 なし36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 *入職祝い金10万円支給あり★未経験者大歓迎! 認知症地域支援推進員の経験があるスタッフがいるので相談しやす い! 包括内のスタッフで協働し、チームで支援していくので安心して働 けます! 那覇市内の18包括で専門部会が開催されており、他包括とのコミ ュニケーションも はかれます! 『仕事と育児が両立しやすい求人』・子どもの急な病気や保育所・ 学校等の行事の際には、時間単位で 年次有給休暇を取得できます 。 【コロナウイルス感染症への感染防止のための取組】 ・アルコール消毒液を設置しています。 ・従業員全員にマスクの着用と検温を義務付けています。 *再雇用制度:年齢上限なし |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 沖縄県那覇市字古島2丁目19−7 『那覇市地域包括支援センター松島』 |
---|